出稿日2017年10月8日
/
【新貝卓丸】
第5別館の改修工事が8月7日〜9月19日に行われた。主に外装の工事で広報室によると9月20日から始まる秋学期の授業への影響はない。 1964年に完成した第5別館は上ケ原キャンパスに現存する中で、最も古い建物の一つ。教...
出稿日2017年7月28日
/
【新貝卓丸】
関西学院大は6月14日、阪急電鉄が建設中の「西宮北口阪急ビル(仮称)」に新たに「西宮北口キャンパス」を2019年4月に開設すると発表した。「教育・研究活動の活性化と情報発信機能の強化」が目的で、大学院司法研究科(法科大...
出稿日2017年6月14日
/
【新貝卓丸】
関西学院大は14日、阪急電鉄が建設中の「西宮北口阪急ビル(仮称)」に新たに「西宮北口キャンパス」を2019年4月に開設すると発表した。「教育・研究活動の活性化と情報発信機能の強化」が目的で、開設に併せて大学院司法研究科...
出稿日2015年4月11日
/
【志水裕美】
関西学院大理工学部は4月から新たに3つの学科を開設、9学科の体制になる。開設する学科は先進エネルギーナノ工学科(以下、先進エネ)と環境・応用化学科、生命医化学科だ。 今回新設される3学科のうち、先進エネではエネルギーを「...
出稿日2008年3月31日
/
【関学新月tribune】
関西学院大学は3月24日、上ヶ原キャンパスに建設されたG号館の竣工式を同館内で行った。約1年半の工期を経た同館は、今年4月から開講となる人間福祉学部と平成22年の開設を目指す国際系学部の拠点として使用される予定。