出稿日2011年10月15日
/
【木下沙季】
関西学生バスケットボールリーグ第11日目、関西学院大ー関西大の試合が10月15日に近畿大記念会館(大阪府)で行われた。関学はチーム最多得点を挙げたSG西を中心に得点を重ねていく。第2Qには相手を6点に抑えリードを広げた。第3Qに差を詰められるものの、最後は逃げ切った関学。81-64で勝利し、インカレ出場に近づいた。
出稿日2011年9月8日
/
【田辺康高】
関西学生バスケットボール第2日目、関西学院大-大阪商業大が9月4日に京都市体育館で行われた。相手のオフェンスを止めることができない関学。前半にリードを許し、後半になっても差を埋められない。最後まで追いつくことができず、60-82で完敗。開幕白星を手にすることができなかった。
出稿日2011年5月5日
/
【秋山貴之】
関西学生バスケットボール選手権5位決定戦、関西学院大ー天理大が5月5日に大阪市立東淀川体育館で行われた。関学がペースを握ったの後半からだった。前半では21点のリードを許したものの、後半はディフェンスから流れを掴む。第4Qではたった2点に相手を封じ、最後は6点差にまで詰め寄った。しかし、あと一歩届かなかった関学。51ー57で敗れ、6位で大会を終えた。