出稿日2017年10月8日
/
【新貝卓丸】
サッカー部は夏の大学日本一を決める総理大臣杯に2年ぶりに出場し、初戦の2回戦(4日、京都・西京極総合運動公園陸上競技場)で前回王者の明治大と対戦。大学屈指のタレントをそろえる明大の牙城を最後まで崩せず、0—3で敗れた。...
出稿日2017年7月28日
/
【新貝卓丸】
全国でも屈指のゴール職人がひしめく関西学生リーグ1部で、現在得点ランキング1位に立つのは昨季までリーグ戦で無得点だったMFだ。ここまで出場9試合で10得点とゴールを量産。抜群の得点力を身に付けた17番が関学大の攻撃の原...
出稿日2017年7月28日
/
【新貝卓丸】
サッカーの第62回関関定期戦が5月28日、ヤンマースタジアム長居で行われ、関学大が関大に4—0で勝利した。昨年は連敗を喫していたが、2年ぶりの白星。MF中野克哉(商・3年)がハットトリックを達成し、チームを勝利に導いた...
出稿日2017年1月20日
/
【新貝卓丸】
第65回全日本大学サッカー選手権大会(インカレ)が昨年12月7日から18日にかけて行われ、関西学院大は関西第2代表として出場した。一昨年インカレ初制覇を果たし、連覇を狙ったがベスト8でまさかの敗戦。昨季は圧倒的な強さで...
出稿日2016年12月4日
/
【新貝卓丸】
左足から放たれた強烈なシュートがゴールネットを揺らすと、大きく飛び上がりガッツポーズ。11月13日のリーグ戦最終節阪南大戦で、得点ランク単独トップに躍り出るゴールを記録し、自身初の得点王に輝いた。「自分が得点を決めて勝...
出稿日2016年2月10日
/
【太田祥平】
悲願の4冠達成 第64回全日本大学サッカー選手権の決勝戦が昨年12月19日、浦和駒場スタジアム(埼玉県さいたま市)で行われ、関西学院大が阪南大を4—0で下し、念願の初優勝を果たした。 関学は関西選手権、関西...
出稿日2015年9月19日
/
【太田祥平】
第39回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメントの決勝が8月16日にキンチョウスタジアムで行われ、関西学院大(関西第1代表)は明治大(関東第1代表)に勝利し、創部以来初となる日本一に輝いた。 共に初優勝を狙うチーム同士...
出稿日2015年1月24日
/
【】
第63回全日本大学サッカー選手権大会(インカレ)の決勝が昨年12月21日、味の素フィールド西が丘で行われた。関西第3代表の関西学院大は総理大臣杯優勝校の流通経済大と接戦の末、終了間際の失点から0—1で敗戦。準優勝で大会...
出稿日2015年1月21日
/
【太田祥平】
関西学生サッカーリーグは11月23日、全日程を終了した。関西学院大は最終節、すでに優勝を決めていた阪南大と引き分け、3位でリーグを終了。不本意な結果に終わった。 衝撃的な失速だった。夏の全国大会ではチーム初 のベスト...