関学打線 國正の前に沈黙
永島投手の好投 報われず

投手の踏ん張りに打線が応えられなかった試合だった。 「調子はいいほうだった」。関学竹内監督の言葉通り、永島は先制点を許した6回以外は、粘り強いピッチングで同志社打線を相手に7回1失点と好投。しかし永島の好投に関学打線が応えられない。同志社の先発國正からチャンスはつくるもののあと一本が出ず、9回に関学の二番手、井上が追加点を許し万事休す。結局0-2で敗れ、今季初の勝ち点を得ることができなかった。 試合後、竹内監督は「初回から点数を取りに行く。追いかける展開は厳しいので」と早くも次戦に気持ちを切り替えた。また永島は、「調子自体はよかったが、敗戦投手になってしまった。(自分が)登板した試合は全部負けてしまっているので、次は絶対に勝ちたい」と話した。