Skip to content
阪大卒業生 コロナ感染 キャンパス消毒済み
【3・4月号掲載】新型コロナ 影響広がる 式典、イベント中止相次ぐ
【3・4月号掲載】SNSで話題 100日後に入学するワニ(博士)
【3・4月号掲載】研究者の芽育てる SEEDSプログラム
【3・4月号掲載】新たな国際交流の場へ 「グローバルビレッジ」整備
Wednesday, Feb 1, 2023

大阪大学POST

大阪大学POST
  • HOME
  • HOME
  • 社会・文化
  • 社会・文化
  • スポーツ
  • スポーツ
  • 過去紙面PDF
  • 過去紙面PDF
  • リンク集
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • お問い合わせ
  • HOME
  • HOME
  • 社会・文化
  • 社会・文化
  • スポーツ
  • スポーツ
  • 過去紙面PDF
  • 過去紙面PDF
  • リンク集
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • お問い合わせ

カテゴリー: 社会・文化

  • Home
  • 社会・文化

【3・4月号掲載】新型コロナ 影響広がる 式典、イベント中止相次ぐ

On 2020年3月30日2020年3月30日 By kodama
''

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、大阪大は3月9日、入学式と新入生向けオリエンテーションの開催を見 […]

Posted in イベント, 入学式, 卒業式, 研究, 阪大

新学期の授業 オンラインで 阪大 新型コロナの感染拡大受け

On 2020年3月28日2020年3月28日 By kodama
''

 大阪大は27日、新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮した新学期の講義・研究などの実施について公式ウ […]

Posted in 社会・文化, 阪大

【1月号掲載】地域巻き込み広がる輪 第6回おはこ文化祭

On 2020年1月30日2020年1月30日 By kodama
''

 「おはこ文化祭」が12月1日、石橋商店街(池田市)で開かれた。大阪大の学生団体「石橋×阪大」と商店 […]

Posted in イベント, 阪大

【1月号掲載】言語文化研究棟の工事を実施 学内で耐震工事 進む

On 2020年1月30日2020年2月10日 By kodama
''

 大阪大は言語文化研究B棟と周辺の改修工事を実施した。工事期間は2019年3月4日から11月29日。 […]

Posted in 社会・文化, 阪大

【1月号掲載】ニホンザルの協力実証 人科グループ 2地域で実験

On 2020年1月30日2020年1月30日 By kodama
''

 大阪大人間科学研究科の中道正之教授(比較行動学)らの研究グループは、兵庫県の淡路島に生息するニホン […]

Posted in 研究, 阪大

【1月号掲載】「満足」6割超え 学問への扉 始動から1年

On 2020年1月30日2020年1月30日 By kodama
''

 2019年度に始まった、複数の学部の学生が少人数で学ぶセミナー式授業「学問への扉(愛称マチカネゼミ […]

Posted in カリキュラム, 社会・文化, 阪大

【11・12月号掲載】爆笑ネタ満喫 吉本芸人 ステージ出演

On 2019年12月2日2019年12月2日 By kodama
''

 大学祭中央実行委員会は4日、ステージ宙でよしもとお笑いライブを開催した。出演したのは吉本興業所属の […]

Posted in まちかね祭, 大学祭, 特集, 社会・文化, 阪大

投稿ナビゲーション

過去の投稿

【新入生募集】

 阪大POSTは、新聞やフリーペーパーを制作している報道サークルです。文章を書きたい・マスコミに興味がある・様々な人と出会いたい・クリエイティブなことがしたい……などなど、いつでも興味のあるあなたを募集しています。途中入部でも大丈夫!取材の依頼もお待ちしております。質問や取材依頼、見学・入部希望はhandaipost@gmail.comもしくはお問い合わせフォームまで。

アーカイブ

カテゴリー

Copyright © All right reserved. | Theme: eMag by eVisionThemes