テントなどが並ぶサンロード(撮影=山本秀明)

 おはこ文化祭が25日、石橋商店街(池田市)で行われた。商店街の活性化や大阪大生と商店街の交流が目的。石橋商店街と阪大生の有志による団体「石橋×阪大」と石橋商店街が主催し、今回が5回目となる。30を超える阪大のサークルもブース出展やステージ演奏などを行い、盛り上がりを見せた。

 サンロードのメインステージでは、ジャグリングサークルPatioがジャグリングを披露し、集まった子どもらは笑顔で拍手を送っていた。マイケル・ジャクソンダンス研究会は、「Smooth Criminal」などのコピーダンスで観衆を魅了した。友人の紹介でおはこ文化祭に訪れたという男性は「(ダンスの)クオリティがとても高かった」と満足そうだった。

 普段パンを販売するタローパンも、この日は屋内ステージへ様変わり。クラシックギターで「やさしさに包まれたなら」など4曲を演奏したギタークラブの学生は「(音が)よく響いていて弾きやすかった」と振り返った。

 昨年に引き続き石橋×阪大の代表を務める浅田圭佑さん(経・3年)は、自身の運営に「甘いな、と感じた。(授業評定で例えると)ぎりぎりCを取れたくらい」と厳しい評価。ただ「昨年よりも広い視野で周りを見ることができた」と成長を感じていた。

 【山本秀明】