学部の専門教育科目で優秀な成績を修めた学生を表彰する、大阪大学未来基金専門教育優秀賞が本年度から廃止される。昨年12月にKOANの掲示板上でも発表された。2013年度から開始された同賞は2年で姿を消すことになる。全ての学部の3年次生を対象に、これまで毎年40人ほどが受賞していた。

 賞の廃止は大学執行部の決定に沿ったもの。西尾新総長就任のタイミングで表彰制度全般の見直しを行い、学業優秀な学生を卒業時に表彰する「楠本賞」との類似性を考えて廃止を決めた。教育推進部の職員は「近年、阪大では表彰制度の数が多くなっていたため、見直しをしようという話になったのではないか」と話す。