コンテンツへスキップ
同志社PRESS

同志社PRESS

  • お問い合わせ
  • リンク集
  • 同志社について
  • 編集部

カテゴリー: 社会・文化

同大院生が企画展開催 トルコの反原発運動を紹介

2019年1月24日 CUNN 同志社, 社会・文化 コメントを残す

 トルコの原発反対運動を紹介するミニ企画

続きを読む »

学生運営の「子ども食堂」――地域をつなぐ懸け橋に

2017年9月24日 プロジェクト, 同志社, 社会・文化 コメントを残す

 学生が運営する「子ども食堂@まほロバ」

続きを読む »

南丹の廃校舎にビジネス拠点――産官学連携、学生起業支援も

2017年9月24日 同志社, 社会・文化 コメントを残す

 同志社大や南丹市、NEC(日本電気)な

続きを読む »

パーキンソン病治療に光

2016年10月18日 同志社, 研究, 社会・文化 コメントを残す

 生命医科学部の斎藤芳郎准教授らが、タン

続きを読む »

第33代学長に松岡敬教授——「オール同志社目指す」

2016年4月3日 同志社, 社会・文化 コメントを残す

新学長独占インタビュー  同志社大の第3

続きを読む »

英語で学べる 新科目——春学期より約30科目開講

2016年4月3日 同志社, 社会・文化 コメントを残す

 春学期より、4月1日設立のグローバル教

続きを読む »

生と死を見つめる機会——追悼礼拝

2016年4月3日 同志社, 社会・文化 コメントを残す

 毎年4月に同志社大で開かれる、キリスト

続きを読む »

コマ撮りアニメ——ワークショップ気軽に

2016年4月3日 同志社, 社会・文化 コメントを残す

 学生支援課主催のコマ撮りアニメーション

続きを読む »

自転車講習 義務化へ——交通ルール理解呼びかけ

2016年1月23日 unnhodo 同志社, 社会・文化 コメントを残す

 4月1日から、今出川校地へ自転車通学を

続きを読む »

障がい学生サポート——講義の補助も

2016年1月23日 unnhodo 同志社, 社会・文化 コメントを残す

 障がいのある学生が他の学生と等しい条件

続きを読む »

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 26 次の記事»

Search

Powered by WordPress and Tortuga.