コマ撮りアニメ——ワークショップ気軽に

 学生支援課主催のコマ撮りアニメーションワークショップが、4月13日から6月29日までの毎週水曜日、寒梅館クローバーホールで開催される。「iMotion」というコマ撮りができるiOSアプリで簡単に映像制作の技術を学べる。

 コマ撮りアニメーションとは、静止している物体を少しずつ動かしながらカメラで撮影し、連続して動いているかのように見せる撮影技法のこと。簡単に本格的な映像制作ができるため、新入生へのサークル紹介動画などでも活用できる。ワークショップで制作した作品は、7月3日の上映会で発表される予定だ。

 クローバーホールで2004年から3年ごとにさまざまなワークショップが開催されている。今回はiPhoneという学生にとって身近な機械を使っての作業となる。幅広い学生に気軽に楽しんでもらえるのが売りだ。

 ワークショップの講師は「(C)animation soup」というアニメーション上映会を企画する団体のアーティストが担当。京都国際子ども映画祭など、日本各地のイベントで活動中だ。学生支援課の担当者は「映像を完成させた時の達成感を味わってほしい」と魅力を語り、参加を呼び掛けた。【湊卓也】

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です