<○関西学院大38―14関西大●>(エキスポフラッシュフィールド)

 関学大は先制したものの逆転され、QBサックを連続で受けるなどミスも目立った。しかし第2Q終盤にTE杉山が得点を決めてから流れをつかみ、点差を広げて38-14で勝利した。
 
【第1Q】関学3−0関大
【第2Q】関学7−7関大
【第3Q】関学14−0関大
【第4Q】関学14−7関大
【試合結果】関学38−14関大

この記事に関する写真はこちら
https://www.facebook.com/UniversityNewsNetwork/photos/a.588528491157155.1073741833.430773716932634/792025940807408/?type=1&theater