関学 継投ハマり同志社に快勝
雨天のため順延されていた、関西学生野球秋季リーグ第2節関西学院大-同志社大の2回戦が、9月21日皇子山球場で行われた。1-1で迎えた7回表、同志社二番手大家の制球が乱れ二死満塁とする。関学4番籾山がその好機を逃さず、左前適時打で勝ち越しに成功。さらに1点を加え、この回3得点と同志社をつき離す。投げては今季初登板となる関学中内が9奪三振の好投を見せ、4-1で関学が同志社をくだした。
関学は先制された後の5回、すぐに1点を返し同点とする。その裏、マウンドに上がったのはリーグ戦初登板の中内。立ち上がりから三者連続三振に打ち取り、攻撃へのリズムを作る。「自分が好投すれば、打撃につなげられると思う」と野手経験のある中内は、良い守備が攻撃に繋がると語る。
中内の好投を受けた関学打線は7回、先頭の中内が四球で出塁すると、続く野田、中島一にも連続四球で二死満塁。4番籾山、5番松原鴻の適時打で3点を追加した。中内の好投が味方の攻撃に繋がった。
9回裏、中内は死球と5番中谷の中前安打で二死一、三塁とピンチを招くも、三振に打ち取り守り切った。1安打9奪三振と初登板を感じさせない好投を見せた。 関学竹内監督は「今後は先発としての起用も考えられる。中内が出てきたことは大きい」と新星に期待の声を寄せる。それについて中内は「先発でも中継ぎでも、最初から最後まで全力で投げたい。任されたイニングで自分の役割をしっかり果たし、チームを勝利に導きたい」と意気込んだ。
関 学 000 010 300=4
同志社 000 100 000=1
【関 学】永島、○中内-山崎裕
【同志社】國正、●大家、隠岐、矢野-川端
コメントを残す