阪南 2年ぶりリーグ制覇
夏の王者・阪南大が2年ぶりに関西リーグ優勝を決めた。
前期を首位で折り返し、後期も順調に勝ち点を積み重ねたが、
最終節を前に連敗と足踏み。
2位・桃山学大と勝ち点が並んだ状況での首位攻防戦となった。
試合は序盤から阪南大が両サイドから攻め込み、先制点を狙う。
相手GK圍のセービングに阻まれるなど
決めきれない時間が続いたが、前半40分。
DF飯尾のクロスをGKが触り、コースが変わるも
FW泉澤がダイレクトで蹴り込み、待望の先制点をあげた。
後半も攻撃の手を緩めず、ペースを握った阪南。
追加点をなかなか奪えず苦しむも、迎えた後半39分。
交代直後のFW阿部が左サイドから突き刺し、2−0に。
優勝を決定づけた。
試合終了のホイッスルが鳴り響くとともに、
阪南の選手、ベンチ陣も優勝に歓喜の声をあげた。
須佐監督は「2連敗を試金石に、戒めとしてやってきた」と
連敗しながらも、今日の勝利に繋げたことについて言及。
まだリーグ戦は1試合を残しているため、
「最後も勝って終わりたい」とすぐに次戦を見据えた。
ここまで17アシストと、チームに貢献してきたMF可児は
「チャンスは少なかったが、守備陣が安定していて
相手の攻撃を跳ね返してくれた」とコメント。
終盤、上位対決で連敗したが
「周りがどうでも1つ1つ勝っていこうと話した」と
振り返った。
また、チームの要・MF窪田は
「失点が多かったので、今日は無失点でいこうと思った」と
完封での勝利について話した。
総理大臣杯に続き、2つ目の戴冠を果たした阪南。
残すはインカレ優勝だ。
●関西学生サッカー後期リーグ最終節(11月25日・長居第二陸上競技場)
阪南 | 2 | 1-0 | 0 |
桃山学大 |
1-0 | ||||
FW泉澤(40分) MF阿部(84分) |
得点者 |
|
コメントを残す