関大 投打噛み合い先勝
関学 しぶとく粘り勝ち
関学は、初回二死を奪われるも、安打と四球で満塁の機会を作る。続く6番谷が詰まりながらの中前安打で先制点を挙げる。勢いに乗って追加点を奪いたい関学だが、安定感を取り戻した京大の先発内藤に終盤まで抑えこまれる。しかし、8回一死二塁の場面でコーチから、確実に打てという指示を受けた4番萩原が二塁打を放ち、貴重な追加点を挙げた。
この日2安打の萩原は、前々節の近代戦から調子が上がってきている。ただ、今日の試合ではチーム全体として、セーフティバントや盗塁が決まらず、決して満足できる結果ではなかった。次戦に向けて萩原は「バントや盗塁など、小技を決めて工夫して勝ちたい」と意気込みを語った。
●関西学生野球秋季リーグ第6節1回戦(10月7日・皇子山球場)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
関大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 3 |
立命 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
【関大】吉川−山下博、加納
【立命】余語、桜井、井奥、西川地、松田−山村
コメントを残す