江戸時代から行われているというこの行事。会場には袴、晴れ着姿の新成人が弓を持って集まり、約120メートル先の的に向けて思い思いに弓を射った。石野達也さん(京大・2)は「世間的には大人と呼ばれる年齢なので、自分の行動に責任をもちたい」と話した。また、園田ひとみさん(大阪市大・2)は「新成人になったという実感はわかないが、着物をきて引き締まる。目標として人に迷惑をかけずに自分でできることを増やしていきたい」と意気込んだ。