関学 インカレ出場へ前進
大産大の守備に苦しんだ。「思った以上に相手が引いてきて、チャンスを作れなかった」とMF阿部は話す。セカンドボールを拾われ、ボールを奪っても繋げない展開が続いた。 しかし、後半はMF梶川を中心にチャンスを作り出す。そして後半ロスタイム。降り出した雨でピッチが悪い中、FW阿部がこぼれ球を押し込み決勝ゴールを決めた。
試合後、成山監督は「相手の守備に苦しんだが、十分手応えはあった」と試合を振り返った。決勝点を挙げた阿部は「雨でボールがこぼれてくると思い、詰めていた」とコメント。狙いが的中し、苦しい戦いを制した関学。インカレ出場圏内の3位をキープした。
●関西学生サッカーリーグ後期第6節(10月30日・J−GREEN堺)
関学 | 1 | 0-0 | 0 |
大産大 |
1-0 | ||||
阿部 | 得点者 |
|
同志社の記事はこちら=http://www.unn-news.com/doshisha/article/201111023139
同志社 | 1 | 0-0 | 0 |
立命 |
1-0 | ||||
松田 | 得点者 |
|
コメントを残す