ミス候補らが一同に
同イベントでは、候補者らの紹介や自己アピールのほか、4大学が立地する京阪神に関するご当地クイズも行われ、候補者らが大学別に得点を競った。
4大学とも選考基準として重視するのは「人間的魅力」。ミスキャンパス立命館実行委員長の大久保昌平さん(立命・2年)は「見た目だけでなく、人としての美を重視していきたい」、ミスキャンパス関学実行委員長の深谷富美子さん(関学・2年)も「美だけにとらわれず、個性や知性に重きを置きたい」と話す。
イベントのもう一つの特徴は「地域密着」。キャンパスを置く吹田市の70周年記念イベントに指定されているミスキャンパス関大では「地域に貢献できる女性にミスに選ばれてほしい」と実行委員長の廣田雄将さん(関大・2年)。ミスキャンパス同志社でも「いかに京都、上京区を発信していくかを考えた」と中原基介委員長(同志社・2年)は強調する。
各大学ミスキャンパスの本イベントは下記の通り開催される
【ミスキャンパスイベント日程・会場】
関大 11月2日・吹田市民文化会館メイシアター
関学 11月7日・西宮ガーデンズ
同志社 11月26日・京都KBSホール
立命 11月21日・新風館
コメントを残す