関大、関学が2連勝
○関大 神戸大を圧倒し、連勝
序盤から得点を重ね、難なく神戸大を退けた関大。連覇へ向け、視界は良好だ。
関大は第1Q4分、RB藤森の15ヤードTDランで先制。第2QにはRB播川が2つのTDラン。板井ヘッドコーチが「OLは問題がなかった」と話したように、ライン戦で相手を完全に上回り、ランプレーで主導権を握り、快勝に繋げた。
夏の間にフィジカルアップに成功し、「去年よりもチーム全体でフィジカルアップできている」とOL保呂主将。フィジカルで相手を上回り、優勝へと突き進む。
●関西学生アメフトリーグ第2節1日目(9月18日・エキスポフラッシュフィールド)
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 計 | |
神戸大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
関 大 | 7 | 21 | 0 | 14 | 42 |
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 計 | |
近大 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 |
関学 | 14 | 14 | 14 | 14 | 52 |
コメントを残す