○関西B、打ち合い制し3位

 シーソーゲームに終止符を付けたのは、この日結果を出していたFW陣ではなく、DF岩本(阪南大)だった。後半のロスタイム。ラストプレーになるであろうCKを頭で叩き込んだ。勝利の立役者は「(3点を取られ)DFとしては甘かったけど」と笑った。

 「チームとしてのまとまりがあった」と岩本。攻撃陣にタレントを多く抱える関西Aに点の取り合いを挑み、勝利して見せた。

 廣田監督が2日目の中国・四国選抜戦後「個々の力を生かし合えている」と関西Bの選手らをたたえていた。その言葉どおり、見事な連携で勝利をもぎ取ったこの試合に関西Bのサッカーが体現されていた。

○関西A、守備踏ん張れず敗戦

 この大会、沈黙していたFW金園(関大)が2ゴールを挙げるも一歩及ばず。大会屈指のタレント集団も入賞には届かなかった。

 終盤、追いついても直後に失点を犯し、関西Bをとらえきることができなかった。「良いところも悪いところもさらけ出していた」島岡監督。勢いに乗った攻撃は驚異だったが、前がかりになった時のカウンターにはもろかった。

 3月21日からは、関西をホームタウンとするJリーグ4クラブ(京都、G大阪、C大阪、神戸)と関西学生選抜2チームによる「関西ステップアップリーグ」(関西育成リーグから正式名称に決定)が始まる。デンソーカップから選手らは何を学んだのか。このリーグに期待したいところだ。

○優秀選手に関西から9人、全日本選抜には7人

 決勝戦後、表彰式が行われ、優秀選手に関西からは関西AのMF井上(阪南大)ら9人が選ばれた。また、九州・オーストラリアキャンプ、「DENSO CUP SOCCER 第7回大学日韓(韓日)定期戦」に参加する、全日本大学選抜チームも同時に発表され、同じく金園ら7人が選出された。以下に詳細。

●第24回デンソーカップチャレンジサッカー3位・4位決定戦(3月7日・清水台総合運動公園サッカー場)
 

関西B

4

1-1

3

関西A

3-2

四ヶ浦、棚橋、斎藤、岩本
 

得点者

村井(PK)、金園2

 ●優秀選手(関西のみ)

DF櫻内渚(関大)
DF田中雄大(関大
MF井上翔太(阪南大)
MF井手口正昭(阪南大)
MF阿部浩之(関学)
MF田中裕人(関大)
MF岡崎建哉(関大)
MF荒堀謙次(同志社)
FW金園英学(関大)

●全日本大学選抜(関西のみ)

GK太田岳志(大院大)
DF櫻内渚(関大)
DF田中雄大(関大
MF井手口正昭(阪南大)
MF阿部浩之(関学)
MF田中裕人(関大)
FW金園英学(関大)