関学に完勝
試合は、序盤こそ関学に攻勢を許したが、徐々に選抜チームがその強さを見せつけ始める。試合後半は完全に選抜Bのペースに。4本目に中央を突破し先制すると、すぐさま2点目を追加、力の差を見せつける勝利となった。
選抜チーム最初のミーティングで島岡監督は「どうすれば負けないかを一人ひとりが深く考えよう。守備で大事なことは点をやらないこと。多く点をとれば勝つが、1点もやらなければ負けない。そのことを一人ひとりがもっと理解して行動する」ことを目標に置いた。今日の試合では序盤に攻め込まれるもこれを切り抜け、完封勝利。試合後、島岡監督は「今まで最初に
ミーティングで決めたことがずっと切れずに流れてきている。いい感じできている。」と手応えを掴んだ。
課題について聞かれると「まだまだ多い。この選手達の可能性を充分発揮して最低限の課題をクリアすること、選抜なので可能性はある。皆の特長を考えて、勝つチームに。一人ひとりが特長をはっきり出して、個々を表現できれば勝てる」。指揮官はチームの更なる向上に余念がない。
本番までもうすぐ1週間を切る。23日からは桃山大で合宿も行われる。いよいよ本番ムードが漂ってきた。
コメントを残す