新大宮商店街は、北大路大宮から北山大宮まで約1km続く京都一長いとされる商店街。唯明寺のメインステージや7つのパートに分けられた各所で、パレード、写真展、バルーンアートなど様々なイベントが行われる。
 「新感覚参加型祭」と題され、子供から大人まで来場者、主催者双方が楽しめる企画が盛りだくさんだ。フリーマーケットでは、商店街の人に教わりながら自分で楽器を作り、ステージに参加することが出来る。「商店街すごろく」では商店街をすごろくに見立て、店の人から出されたクイズを解きながら、商店街の良さを知ることが出来る。
 京都・立命・佛大など様々な大学から集まった同祭実行委員は5月から毎週企画を出し合い、商店街の人の意見も交えて、同祭に向けて準備してきた。本番には100人近くのスタッフが集まるという。 広報担当の石川絵里奈さん(立命)は「全員の気持ちを一つにして盛り上げていきたい。商店街の魅力を伝えたい。商店街の人との触れ合いを楽しんで下さい」と話している。
 午前11時30分からパレード開始。詳細はHP(http//kyoto.cool.ne.jp/soratane/index.html)まで。問い合わせは(soratane_matsuri@yahoo.co.jp)まで。