悲願の豹狩り達成
先制のTDを許し、0-7で迎えた第2Q。関学は相手エンドゾーン内でボールをファンブル。ここで攻撃権交代かと思われたが、このボールをリカバーしたのは関学OLの生田だった。このプレーで関学はTDを獲得し、同点に追いつく。さらに第2Q終盤には、立命オフェンスをエンドゾーン付近まで押し込むと、4thダウンパントの場面を迎える。誰もがパントで関学の攻撃になると思う場面だったが、立命がスナップしたボールはエンドラインを大きく越え、セーフティに。関学は価値ある勝ち越し点を獲得した。その後、1TDずつを奪い合いって試合終了。セーフティの2点が勝敗を分ける結果となった。
試合後、関学の柏木主将は「優勝した実感はまだ沸いてこないが、立命を倒せて嬉しい」と話した。
試合後、関学の柏木主将は「優勝した実感はまだ沸いてこないが、立命を倒せて嬉しい」と話した。
コメントを残す