京大に連勝 立命、勝ち点挙げる
五回を投げ、3失点。勝ち投手にはなったものの、投球は黒田らしくなかった。四回までは走者を背負いながらも、京大打線に1本を許さない。五回、先頭に三塁打を浴びるも三振、二ゴロで二死三塁。だが、ここで粘りきれず3連続敵時打を浴びてしまう。
オープン戦での調子は良かった。しかし開幕節の関大戦。テ ンポが悪く、間が長すぎたために相手に浸け込まれてしまった 。今日と同様に「決して調子は悪くなかった」(立命・松岡監督)とい う。松岡監督は「彼(黒田)はコントロールの投手。その分甘く入ることを意識しすぎているのでは」と話すことからも、復調のためには黒田本来の強きの投球がポイントとなる。
次節の相手は王者・近大。指揮官は、「(近大には)一つの隙 からやられてしまう。まずは守りから堅めていきたい」と優勝 のために負けられない戦いへ向け語った。
●関西学生野球秋季リーグ第3節(9月17日・南港中央球場)
▽2回戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
京大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
立命 | 1 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | 1 | 3 | x | 10 |
【京大】●尾藤、川添、水木-吉村
【立命】○黒田、大橋、鹿野-西川
コメントを残す