【写真】完封勝利を挙げた立命大・山上(19日・南港中央球場で 撮影=山本穂波)

 ◇野球=関西学生 秋季リーグ戦第3節2回戦(19日・南港中央球場)
 〈関学大0―13立命大〉

 立命大が先発全員安打となる13安打で13点を挙げ、関学大に快勝。今季初の勝ち点を獲得した。先発の山上(3年)は自身リーグ戦初の完封勝利。関学大をわずか3安打に抑え、三回を投げ降板した第1節3回戦(4日)の名誉挽回となるピッチングを見せた。いっぽう打線もきのうの1回戦に続いて好調を保っていた。二回、大本(2年)が自身リーグ戦初の本塁打となる2ランを右翼フェンス越しに叩き込み、2点を先制する。流れに乗った立命大は三回にも辰己(3年)の適時三塁打と相手の失策間に2点を追加。さらに五回には浜田(4年)の2点適時三塁打や早田(4年)の適時二塁打など、打者一巡の攻撃で7点を追加。八回にも辰己の適時三塁打、代打三宅(1年)の適時内野安打で2得点と攻撃の手を緩めることなく追加点を挙げ、大量リードで関学大に圧勝した。敗戦した関学大は山上を攻略することが出来ず、連敗。勝ち点を逃した。【山本穂波】

関学大
  000 000 000=0
  022 070 02X=13
立命大
【学】●甲斐、神野、長谷、小田―佐竹、浅尾
【立】○山上―大本
▽本塁打=大本1号(立)
▽三塁打=辰己、浜田(立)
▽二塁打=中西雄(学)、早田(立)

【試合後のコメント】
▽立命大・後藤監督
「先制点を取れたうえ、今日は打線が良かった。山上はストレート、変化球とも低めに決まっていたし、辰己の打球は芯に当たっておりいいところに飛んでいた。関大さんと一騎討ちしたいので、負けられないつもりでやっていきたい」

▽立命大・山上選手
「初完封は素直にうれしい。春の反省を生かし、今季までキレのあるボールを投げられるよう練習を重ねて来たが、今日の完封でかなりの自信がついた。でも過信することなく、気を引き締めて京大戦に臨みたい」