【写真】安打を放つ近大主将の小深田(5月12日・阪神甲子園球場で 撮影=山本穂波)

関西学生野球春季リーグ戦第7節近畿大-京都大の1回戦が12日、阪神甲子園球場で行われた。近大は三回表、先頭の1番小深田が左翼線へ二塁打を打つと、続く牧野の内野ゴロの間に三塁へ進塁。1死三塁から3番谷川の犠飛で1点を先制する。六回は両チーム共に1点ずつ取り迎えた七回表、近大の先頭小深田の投ゴロを京大の樋川が一塁へ悪送球。ボールが転がる間に小深田は俊足を生かし三塁まで進む。その後牧野、谷川が凡退し、4番竹村は四球。2死一、三塁から途中出場の5番駒瀬が右前適時打 を放ち、1点を追加。八回表には牧野の2点適時打で京大を突き放した。投げては先発の小寺が6回を3安打1失点に抑え、3勝目を挙げた。京大は九回裏、6番村山の犠飛で1点を返し、粘りを見せたが及ばなかった。近大は明日勝てば4年ぶりの春季優勝が決まる。【田林航】

近大 001 001 120=5
京大 000 001 001=2
【近大】○小寺、横山‐山本
【京大】●樋川、杉浦、長谷川-村山

三塁打:中川(近大)
二塁打:小深田(近大)、中村海(京大)

【試合後のコメント】

▽近畿大・田中秀昌監督

「小寺はここ最近調子が悪かったが、彼なりに粘って1点に抑えてくれた。駒瀬の適時打は4年生の意地を見せてくれた。選手は普段通り練習して、肩に力を入れることなくやってくれている。プレッシャーはあるが、力に変えようといつも言っている。明日は平常心で臨みたい」

▽近畿大・小深田大翔選手

「(自身の)調子は悪くない。バッティングはライナーを打つことを心がけている。今季は主将として他の選手とのコミュニケーションを大切にしている。他の4年生もサポートしてくれて、助かってる。明日もいつも通りやっていきたい」