演奏について、大阪城ジャズフェスティバル実行委員会宣伝担当の福井花奈美さん(立命館大・4年)は「当日演奏する曲を中心に編曲した」という。立ち止まった大勢のギャラリーがジャズの音色を楽しんだ。曲が終わるごとに観客からはどっと拍手が鳴り響いた。  大阪城ジャズフェスティバルは甲南大、関西学院大、京都大、同志社大、龍谷大、天理大、大阪大、大手前大、佛教大、立命館大、神戸大の11大学が出演し、毎年およそ3000人が集まるビッグイベント。今年で23回目の開催となる。  福井さんは「毎年楽しみに来てくれるお客さん達の期待を裏切らないように良い演奏をしたい」と意気込みを語った。  当日の会場は大阪城野外音楽堂(大阪市中央区)。開場は午後1時で開演は午後1時半から。入場料は500円、当日午前11時より会場入口にて販売される。 写真はこちら http://www.facebook.com/UniversityNewsNetwork?ref=hl