大阪府立大 ホームページ改ざん
平成24年10月23日午後、大阪府大の学生より「子育て教育系キャリア・コラボ力育成」事業のホームページがハッキングされているという連絡を受け、大学側が確認したところホームページの一部がアラビア文字等の意味不明な内容に改ざんされていることがわかった。ホームページ制作会社の調査により、管理画面から何者かが侵入し、操作したことが判明。大学側は、直ちに当該ホームページを閉鎖した。なお、改ざんされたホームページは大学外のサーバーを利用しており、大学内のサーバーには影響は無い。
流出内容は学生用マイページに登録した大阪府大生のべ946人の氏名、学部、メールアドレスと、のべ181人のイベント申込者の氏名、住所、メールアドレス。
また同日夜、子育て教育系キャリア・コラボ力育成支援推進室を発信者とするアラビア文字で記載されたメールが届いたという連絡が学生からあった。
大学側は今後、原因調査の結果を踏まえ、再発防止に努めるという。
コメントを残す