FREEDAMとは、フリーペーパー団体では有りがちな、情報共有不足や人材不足などといった問題を解決するために、作られた団体である。そのために、様々なジャンルの内容を発信する学生フリーペーパー団体と人とをつなぐプラットホームになることを目指している。

 
 今年2月、フリーペーパー「Homme」を創刊した品川悠樹さん(京都造芸大・4年)らが開いた発行記念パーティーが創設のきっかけ。「(自分たちの団体には)外とのつながりのある人が少ない」と感じた品川さんは、全てのフリーペーパーにアクセスできる場としてFREEDAMを立ち上げ、代表となった。
 
 品川さんは「短い準備期間だったが、たくさんの人が来てよかった。来場した学生からは皆それぞれ、使命感のようなものを感じることができた」と振り返った。「これからもぜひ彼らとコミュニケーションを取っていきたい」と10月開催予定のイベントに向けた抱負を語った。副代表で、「SHAKE ART!」代表でもある後藤あゆみさん(京都精華大・4年)は「賛同団体集めが大変だったが、知名度のあるような団体も好意的に協力してくれてよかった」と会の成功を喜んだ。
 
 交流会は、終了予定の時間と共に、品川さんによる一本締めによって、幕を閉じた。