サッカー関関戦、関大制す
リーグ戦もとうとう第8節とこの日の試合含め、残り4試合となった。全日本大学選手権に向け熱のこもった試合が繰り広げられている。
より一試合一試合の重みが増してくるリーグ戦終盤で伝統の関関戦が行われた。
ボールが転がる先には常にあの男がいた。関大の攻撃の最前線に立つFW奥田だ。
この日2得点をあげチームの勝利に大きく貢献した。
1点目はFW岡崎が相手ゴールキーパーとの一対一を防がれこぼれたボールの先に。
二点目はDF櫻内がペナルティーエリア外から放ったロングシュートをゴールキーパーが防いだボールの先に。
2得点ともゴールキーパーからのこぼれ球を押し込んだ。
「ゴール前にボールがあったって感じで、あそこは狙っているんで」とストライカーらしく当たり前といった表情で得点場面を振り返る。
関大はここ2試合で1得点と得点不足に悩まされていた。
相手を押し込みながらも2試合で1得点しかあげられない攻撃陣に最終ラインから見ていたDF寺岡は「決めてくれよ」と苦笑いするほどだった。
この日は前線の選手、ポジションを変更させた。
奥田以外のFW二人を入れ替え、前回までサイドで起用されていた奥田を中央に移したことが功を奏した。
しかし、奥田は2得点にも「まだまだ決められるところがあった」と話し得点への貪欲さはおさまることはない。
個人での得点数を2ケタの10点に伸ばし次戦は近畿大との試合を迎える。
前期に0−3と敗れているだけにリベンジへの思いは強い。
「やりかえします」と言い残し、今日のヒーローはロッカールームに引き上げた。
●関西学生サッカー後期リーグ第8節(11月5日・西京極総合運動公園陸上競技場)
関大 | 2 | 1-0 | 1 |
関学 |
1-1 | ||||
奥田2 | 得点者 |
阿部 |
同志社 | 3 | 1-0 | 1 |
阪南大 |
2-1 | ||||
石津 辻 早坂 |
得点者 |
今村 |
コメントを残す