関西の学生団体が一同に集結し、それぞれの活動を発表し合う。学生団体NEXUSと学生団体キッカケ関西の二団体、そして有志学生らが協力して準備を進めてきた。3階と4階フロアが会場になり吹き抜け近くにはステージを用意、神戸大のアカペラバンドなどのパフォーマーが登場する。また会場全体には各学生団体や企業によるブースが出展し訪れた学生らに、様々な活動を提示出来る場になるという。

 
 実行委員長の梶海斗さん(同志社・4年)は「学外で活動してても大学内では発表する場がない。そもそもそういった団体が結集する機会がないので、関西学生サミットを学生の文化祭にしたかった」と話す。集客目標は1500人でイベント開始から終了まで来場者が途切れないことを目指す。夏休みの締めくくりに京都で学生らが最後の盛り上がりを見せそうだ。
 
関西学生サミット実行委員会の公式ホームページは以下のURL
http://kansaigakuseisummit.web.fc2.com/index.html
 
■イベント名
『関西学生サミット 〜学生生活に無限の可能性を〜』
■日 時
9月24日
10時から16時30分 入退場自由
■会 場
京都産業会館「きらっ都プラザ」
■入場料
500円