阪南大、関大が準々決勝に進出
今季リーグ戦ここまで今ひとつ調子の上がっていない阪南大と2部の京産大との一戦。
京産大は唯一の活路となるFWのフィジカルを生かしたカウンターに的をしぼり、対する阪南大は技術で上回るためボールを支配するかに思われた。しかし、阪南大は京産大のプレスにボランチの位置で何度となくボールを失った。前半の16分には京産大にカウンターから得点を奪われるなどバタバタとした試合展開。結果的にその後3得点をあげはしたが昨年度リーグ戦王者の風格はみられなかった。
試合後。須佐監督も「ボランチの位置であんなにボールをとられたらダメ」と元気なく話した。
次戦でいよいよベスト4への進出が決まる。タレント集団の力が発揮されるかに注目だ。
関西学生サッカー選手権大会4回戦
阪南大 | 3 | 2-1 | 1 |
京産大 |
1-0 | ||||
窪田 良 オウンゴール 中村 雄大 |
得点者 |
佐々木 一輝 |
コメントを残す