同志社 1点を死守し勝利
同志社、大体大共に前半から何度もチャンスを作りだすも、なかなかゴールに結びつかない時間が続いていた。しかし、互いにゴール前で混戦になるも失点を許さないなど、守備力の強さは現れていた。
そんな中、同志社が大体大の守備を崩したのが前半31分、FW石津の右サイドからのパスを受けたMF矢野のシュート。大体大の一瞬の隙を狙ったシュートが、それまで堅かった大体大の守備陣の裏を突き、同志社の大きな1点につながった。「集中してのぞめば勝てると信じていた。矢野のゴールによって余裕も生まれた」。主将のDF早坂もそう話すように後半からは同志社が攻めるシーンが増え、同志社のペースで試合が進み、1点を守りきった。
リーグ戦で2勝目を飾った同志社。次回の試合は5月1日、5日、7日と続く。今回ゴールを決めた矢野は「調子はあがってきている。試合が続いてもベストを尽くす」と連戦への抱負を話した。
同志社 | 1 | 1-0 | 0 |
大体大 |
0-0 | ||||
矢野 | 得点者 |
|
コメントを残す